政治団体「白川かつひろ後援会」の活動
平成27年1月 5日 新潟県選挙管理委員会に「白川かつひろ後援会」設立届出
議員活動 平成27年4月19日 加茂市議会議員選挙に立候補届出・日吉神社にて出陣式 26日の投開票の結果、652票で11位当選
4 月28日 教職員歓送迎会出席 30日 「市政クラブ」入会、幹事長を拝命
5 月10日 加茂山古道ウオーク参加 11日 第1回各派交渉会出席 13日 第2回各派交渉会出席 15日 第3回各派交渉会出席、総務文教常任委員・議会運営委員・議会改革特別委員・加茂市田上町消防衛生組合議員・さくら福祉保険事務組合議員・議員クラブ副会長を拝命 16日 黒水老人会「落友会」総会出席 17日 春季消防演習出席 20日 日吉神社春季大祭参加 22日 各派交渉会出席 24日 七谷小学校大運動会出席 26日 5月臨時議会出席、七谷地区スクールバス運行協議会(欠席) 29日 さくら福祉保険事務組合臨時会出席(五泉市)
6 月3・4・8日 加茂市概況説明会出席 5 日 加茂市戦没者慰霊祭参列 14日 自民党4区支部総会参加 15日 議会運営委員会出席 19日 三条高校加茂支部総会参加 22日~7月1日 6月定例議会 23日 初めての一般質問(有害鳥獣対策、交通安全対策) 25日 加茂国際交流協会総会出席
7 月3 日 七谷地区教育懇談会出席 7 日 全員協議会、議会改革特別委員会出席 8 日 医療問題特別委員会傍聴 15日 三市議員研修会出席(田上町) 17日 第58回加茂市総合体育大会総合開会式出席 21日 全員協議会出席 23日 粟ヶ岳ゴルフコンペ参加 25日 金谷県議県政報告会参加 30日 加茂市田上町消防衛生組合臨時会出席
8 月2 日 七谷地区グランドゴルフ大会参加 4 日 医療問題特別委員会傍聴 5 日 市政クラブの行政視察でアグリパーク、新潟市民病院病児・病後児保育施設を訪問 6 日 議員有志5名で加茂病院建設問題で市長に要望書提出、その後記者会見 16日 七谷地区納涼カラオケ大会参加 19日 中越地区市議会議員研修会出席(小千谷市) 21日 議会改革特別委員会出席 25日 三沢議員・藤田議員・浅野議員とともに教育委員会の説明の下、七谷小学校・七谷中学校・下条小学校・葵中学校の施設を視察 27日 日吉神社秋季大祭参加
9 月3 日 加茂警友会総会において会長に就任 6 日 七谷中学校体育祭出席 8 日 下高柳地内及び小乙地内の工事要請現場視察 13日 加茂病院住民説明会参加 14日 医療問題特別委員会傍聴 17日 議会運営委員会出席、その後、建設課長と中野顧問に対して「堰の川」改修計画について質問、協議 21日 加茂市敬老会出席 24日~10月8日9月定例議会、トップバッターで一般質問(有害鳥獣対策、用水路の抜本的改修と市道の簡易舗装)
10月2 日 総務文教常任委員会出席 4 日 第28回健康ウォーク参加・薬師舞茸感謝祭参加 6 日 水道事業会計決算審査特別委員会出席 7 日 さくら福祉事務組合定例会出席 8 日 9月議会最終日に病院問題の緊急動議を提出、無記名投票により13対4で早期着工を求める決議案を議決、自由民主党加茂支部臨時総会出席 12日 基幹病院道路整備総決起大会出席 13日~15日議会運営委員会行政視察①福島県矢祭町②茨城県常陸太田市③茨城県水戸市 23日 議会運営委員会出席 24日 七谷小・中学校文化祭出席、金子めぐみのふるさと議員ネットワーク出席 26日 中学校音楽発表会出席 30日 10月臨時議会、月例全員協議会において「加茂市まつ・ひと・しごと創生総合戦略(案)」協議、議会改革特別委員出席
11月1 日 七谷地区ソフトバレー大会参加 3 日 加茂市内駅伝大会参加 4日~6日総務文教常任委員会行政視察①福岡県糸島市②佐賀県伊万里市③太宰府天満宮 9 日 総務文教常任委員会市内の学校視察 15日 金子めぐみとふるさとの未来を語る会2015出席 17日 黒水老人会「落友会」参加、三流亭楽々の落語と議会報告、お楽しみ会 19日・20日加茂市・田上町消防衛生組合行政視察①茨城県つくば市国土交通省「国土技術政策総合研究所」②千葉県柏市「柏市消防局」 21日 小池清彦後援会総会参加 26日 月例全員協議会出席・議会改革特別委員出席 27・28日市政クラブ行政視察で菊川市を訪問 30日 議会運営委員会出席
12月3 日 建設課職員と「堰の川」現地確認 7日~22日12月定例議会 21日 消防衛生組合議会12月定例会の冒頭、市長より加茂病院改築事業について県当局との合意が完了した旨説明があった 22日 12月定例議会最終日、開会後直ちに全員協議会が開催され、市長から加茂病院改築事業について、県との合意概要について説明・報告があった。議員発案「県央医師会応急診療所に参加を求める決議」を賛成者の一人として提出、8対8の賛否同数となり、議長採決によって否決となる 28日 仕事納め、関係部署へ挨拶
平成28年1月4日 仕事始め、関係部署へ挨拶 10日 平成28年消防出初式出席 15日 七谷地区区長会懇談会・七谷地区新年懇談会出席 18日 議会運営委員会出席、1月臨時会の日程を協議 22日 1月臨時会・月例全員協議会・議会だより編集委員会・議会改革特別委員会出席 29~31日 第61回伊豆大島椿まつり親善訪問団の一員として参加(1968年4月21日友好都市提携)連合婦人会、松坂協会の親交の深さに感銘
2 月16日 各派交渉会において、亀山議員の後任人事を協議した結果、社会厚生常任委員会は欠員のまま、医療問題特別委員会も欠員のままで副委員長に安武議員、議会改革特別委員会は大平副委員長が委員長に昇格、副委員長に特例としながらも私白川が推挙を受けて承認された 20日 自民党加茂支部新年会出席 21日 白川かつひろ後援会新春の集い14:00~18:00 ありがとうございました 第1部14:00~15:005代目若木家志楽こと長谷川晴彦氏(NST上越支社長)による落語をお楽しみいただきました 第2部15:00~18:00懇親会では、小池加茂市長から1時間にわたる市政報告をいただき加茂市政への展望を確認、その後金子恵美衆議院議員、金谷國彦県議会副議長、山田義栄市議会議長からのメッセージを披露して乾杯となりました ご参加いただきました皆様には、十分なご挨拶、おもてなしもできず、数々の不手際心よりお詫び申し上げます 次回も趣向を凝らした後援会の開催に努めますのでよろしくお願いいたします 23日 議会改革特別委員会出席
3 月1 日 議会運営委員会出席、平成28年度予算市長説明会出席 4 日 七谷中学校第69回卒業証書授与式出席 8日~23日 3月定例議会において一般会計予算137億7100万円ほか平成28年度予算案を承認 人事案3件に同意 25日 七谷小学校第69回卒業証書授与式出席 28日 平成27年度加茂市表彰式出席 30日 国道403号線三条北バイパス一部開通式典出席 加茂市・田上町消防衛生組合議会3月定例会出席、28年度予算等を承認